12月24日 2学期終業式でした。昇降口には、児童会「なかよし委員会」の企画で各クラスが作った「なかよしの木」が貼りだされています。友だちにしてもらって嬉しかったことや、クラスや友だちのいいところを葉に書いてなかよしの木に貼り付けました。たくさんの葉が貼られた木が昇降口に並んでいます。
児童会スローガンと共に張り出されていますが、ここに写したものは一部です。
2750円 先行予約 2月~3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン 2022 春夏 先行予約 2月から3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン サングラス MASTER GLASS メンズ おしゃれ バッグ・小物・ブランド雑貨 眼鏡・サングラス サングラス 先行予約 2月~3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン 2022 春夏 GLASS ブランド品 おしゃれ MASTER サングラス メンズ 2月から3月入荷予定 2月~3月入荷予定,www.liumeis.com,SOFTMACHINE,ソフトマシーン,サングラス,SOFTMACHINE,2750円,2022,2月から3月入荷予定,先行予約,おしゃれ,メンズ,MASTER,バッグ・小物・ブランド雑貨 , 眼鏡・サングラス , サングラス,/salientian1003652.html,春夏,先行予約,ソフトマシーン,GLASS 2月~3月入荷予定,www.liumeis.com,SOFTMACHINE,ソフトマシーン,サングラス,SOFTMACHINE,2750円,2022,2月から3月入荷予定,先行予約,おしゃれ,メンズ,MASTER,バッグ・小物・ブランド雑貨 , 眼鏡・サングラス , サングラス,/salientian1003652.html,春夏,先行予約,ソフトマシーン,GLASS 先行予約 2月~3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン 2022 春夏 GLASS ブランド品 おしゃれ MASTER サングラス メンズ 2月から3月入荷予定 2750円 先行予約 2月~3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン 2022 春夏 先行予約 2月から3月入荷予定 SOFTMACHINE ソフトマシーン サングラス MASTER GLASS メンズ おしゃれ バッグ・小物・ブランド雑貨 眼鏡・サングラス サングラス
商品説明 |
![]() SOFTMACHINE 2022 SPRING SUMMER COLLECTION ■DELI : 2月~3月入荷予定 |
![]() ご予約商品は必ず1点ずつご予約(決済)お願いいたします。 ■複数の商品をご予約、通常商品と同時にご購入後希望の場合は、 お手数をお掛けし申し訳ありませんが、 必ず1点ずつ決済をお願いいたします。 ※予約商品が同時に入荷した場合は当店側で同梱処理させていただきます。 ※2点以上まとめてご注文された場合、一番遅い納期の商品との同梱発送とさせていただきます。 ■ご予約後のカラー・サイズ変更・キャンセルは一切お受けできません。 ■店舗在庫がない場合はメーカーに在庫を確認でき次第、 ご連絡させていただきますのでご了承くださいませ。 ■納期が過ぎた商品に関しましてもメーカー共有在庫の為、 在庫を確認でき次第のご連絡になります。 ※商品到着をお急ぎの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 ■オーダーの数量オーバーの為、 先着順での発送により欠品になる場合がございます。 ■クレジット決済をご選択頂いた場合、商品発送時に売上請求を行います。 ■掲載されております商品画像はサンプルの為、 本製品とは仕様が多少変更になる場合がございます。 ■まれに生産上の関係により減産、 生産中止となり商品がご用意できない場合がございます。 ■入荷時期が生産上の関係で予定の納期より大幅に遅れる場合がございます。 ※納期遅れについて個別にご連絡を差し上げることが難しい為、 お問い合わせを頂けましたら早急にメーカーに確認をさせて頂きます。 お気軽にお問い合わせ下さい。 ■商品入荷後、ご連絡、即発送となります。 ※ご希望のお届け指定(土日希望・時間指定等)がある場合は、 ご注文時に備考欄にご記載下さい。 ■上記内容につきましてご理解して頂いた上で、 ご予約いただきます様お願い致します。 [お問い合わせについては] Mail:artif@bz03.plala.or.jp Tel:058-371-8400 まで宜しくお願い致します。 |
![]() パソコンのモニターにより、カラーの見え方に誤差がございます。 |
![]() |
12月24日 2学期終業式でした。昇降口には、児童会「なかよし委員会」の企画で各クラスが作った「なかよしの木」が貼りだされています。友だちにしてもらって嬉しかったことや、クラスや友だちのいいところを葉に書いてなかよしの木に貼り付けました。たくさんの葉が貼られた木が昇降口に並んでいます。
児童会スローガンと共に張り出されていますが、ここに写したものは一部です。
12月24日 朝の時間に各学級のテレビで金管バンドの発表の様子を鑑賞しました。金管バンドでは、12月11日に行われた「第43回飯伊小学校管楽器交歓演奏会」に参加の予定でしたが、延期になった6年生の修学旅行と重なってしまい参加できませんでした。そこで、演奏の様子を収録したビデオを通して参加しました。演奏曲はYOASOBIの「夜に駆ける」と「群青」です。この日は、その時のビデオを鑑賞しました。コロナ禍で、発表の機会が減ってしまいましたが、少ない発表の機会を通して自分たちの演奏を懸命に発表する子どもたちの姿が印象的でした。
1学期には「中庭コンサート」が行われましたが(クリックしてその時のページをご覧ください)、3学期にも行われる予定なので楽しみになりました。
12月22日 9月から育苗を始め、花が咲き始めたパンジーの植え替えをしました。昨日は児童会の花いっぱい委員会がプランターに植え替えをしました。紫・黄・赤・白・オレンジの5種類の色のパンジーの花から4つ選び、プランターに植え替えました。何色にしようか、色の並びはどうしようかを友達と考え、相談しながら丁寧にポットから出して植え替えていました。昇降口前の花壇にも植え替えが終わり、あとは春を待つだけです。冬の間、厳しい寒さに耐え、その間にしっかり根を張って、立派な花を咲かせてくれるといいですね。